投資

【2月】あおぞら銀行利息振り込まれました

普通預金利率が0.2%と高めのあおぞら銀行の利息が2月になり振り込まれました。 金額は1,000円程度と少額ですがメガバンクに預けた場合はこの200分の1程度なので5円ほどです。 あおぞら銀行は業績の悪化で最近、株価がストップ...
税金

【ふるさと納税】富士吉田市から返礼品が届きました

2月初旬に申し込んだ富士吉田市のふるさと納税の返礼品が早くも届きました。 羽毛布団が返礼品だったのですが大切に使用させていただいます。ワンストップ特例についても全てWeb上で完了できました。富士吉田市の場合はふるまどとい...
税金

【第2弾】ふるさと納税

2024年は1月早々、ふるさと納税を行いました。 1月に続いて今月もふるさと納税を行うことにしました。今回寄付したので山梨県富士吉田市です。 寄付をすると羽毛布団がもらえるらしく早速申請しました。2月中には発送され...
投資

【1月度】投信マイレージ/カード積立

1月は471ポイントとなりました。12月が498ポイントだったので微増です。SP500の指数自体は上がっていましたが一部、投信を解約したのが影響したためポイントは減少しました。 24年は累計現で471ポイント獲得...
投資

【新NISA】枠の区別って必要?

2024年から新NISAが始まりましたね。私も早速活用しています。新NISAでは成長投資枠と積立投資枠の2つの枠が設定されており、成長投資枠では積立投資枠では購入できない金融商品も購入できるようです。 でもこの枠の区別って必要でしょ...
税金

【2024年】ふるさと納税

2024年が始まりましたね。年が改まるとふるさと納税もリセットされるため早速、申請をしました。 昨年と同じ自治体を選択しました。ふるさと納税は今年寄付した金額相当が翌年の住民税から減額される制度なのでできるだけ年末に寄付をした方がキ...
投資

【12月度】SPYD/HDV/VYM配当

明けましておめでとうございます。2024年になりました。今年は新NISAを始め、イベントも多いですが投資スタイルは継続して維持していこうと思います。 年末は体調を今年も崩してお腹が痛かったりしましたが現在は元気な状況です。 さ...
投資

【手続完了】海外オフショア保険

11月下旬に資料を再提出した海外オフショア保険について12/22に解約が完了しました。年内完了はほぼ諦めていたので予想外に手続が早く進んで良かったです。 今回、運よく手続完了しましたが手続に手間がかかるため今後は国内証券...
投資

【12月度】投信マイレージ/カード積立

12月は498ポイントとなりました。11月が480ポイントだったので微増です。SP500の指数が戻してきたのが原因だと思われます。 23年1月から現時点までで4,625ポイント獲得です。これにカード積立で月に250ポイン...
人生

2023年の振り返りと2024年の目標

23年もあっという間に過ぎていきました。少し早いですが今年の振り返りをしようと思いました。 23年の目標は下記でした。 23年の目標はまずは以下の5つです。 ①積立Nisa →達成 ②ジュニアNisa →達成 ...
タイトルとURLをコピーしました