投資 米国高配当ETF HDVを購入しました 5/12はVYMでしたが5/17に別のETFを購入しました。高配当ETFで有名なHDVです。 HDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株ETF)は、世界的な資産運用会社であるブラックロックの商品で設定日は2011年3月29日で、財務健... 2022.05.18 投資
投資 米ドル建終身保険の解約申請書類が届きました 5/13に解約申請書の送付を申請した書類が本日、到着しました。生命保険会社の営業担当者の方の対応が大変、早く助かります。 解約したいと連絡した際、メールのみのやり取りで特に電話もかけて来ず、解約の引き留めもされなかったので正直、拍子... 2022.05.17 投資
ライフスタイル ふるさと納税で都市部の徴税額が減少? 今年、初めてふるさと納税を行いました。 実質2,000円の自己負担で返礼品がもらえる制度なのでふるさと納税で食品や日用品をもらえれば生活費の削減になるので使わない手はないと私は思っています。 ふるさと納税の返戻品で日用品をもら... 2022.05.16 ライフスタイル税金
税金 ふるさと納税の御礼メールが来ました 楽天のサイトからふるさと納税申請をしてから翌日に寄付した自治体から御礼のメールが来ました。 ↑のメール以外にも以外にも別メールで ご利用可能なサービスの案内という通知も来ていました。 今後の寄付金相当の税金を取り... 2022.05.15 税金
投資 米ドル建終身保険を解約します 子供が生まれてから親の勧めで学資保険に入ることを検討しました。30年前ぐらいの学資保険は15年ほど預けておけば元本の2倍になる保険もあったらしく私も早速検討することにしました。 6年前ほどでしたので金融商品に関する知識も乏しくとりあ... 2022.05.14 投資
投資 米国株高配当ETF、約定しました。 昨日注文を出したVTIについて本日、ログインしたところ無事、約定していました! 初めて米国ETFを購入したので少しドキドキしましたが問題なく、約定していて良かったです。購入明細は以下の通りです。 1株当たり106.12... 2022.05.13 投資
投資 米国株高配当ETFの購入手続きを行いました インデックス投資を始めて1年ほど経ちました。資産は少しずつではありますが順調に増えています。ただ資産額は増えていますがキャッシュフローという形で毎月、現金が入ってくる分けてではないので以前から定期的に配当金が手に入る米国株高配当ETFに興... 2022.05.12 投資
ライフスタイル 楽天ふるさと納税を申請しました ついに、ふるさと納税を申請しました。どのサイトで申し込めば一番お得か検討した結果、楽天ふるさと納税を利用することにしました。 楽天ふるさと納税といっても特別なサイトがあるわけではなく楽天市場から日用品を買う感覚と同様でした。手順とし... 2022.05.10 ライフスタイル税金
ライフスタイル 為替リスクに備えた資産ポートフォリオを考えよう ドル円の為替が1ドル130円近辺に来ています。実に20年ぶりの円安水準とのこと、20年前というと自分が高校生ぐらいの時だったので当時はここまで為替は意識していませんでした。 円安が原因で物価も上がっています。給料は増加しないのに苦し... 2022.05.06 ライフスタイル投資
ライフスタイル ふるさと納税を申請します 昨年、できなかったふるさと納税を申請します。 妻には今年はふるさと納税するつもりと話をしており欲しい返礼品があれば教えて欲しいと話をしていたので妻からリクエストがあったの申請することにしました。狙いはこれです。 (func... 2022.05.03 ライフスタイル税金