ライフスタイル マイナンバーカード申請状況を確認する 7/2にマイナンバーカード取得申請を出しましたがその後、2週間以上経過しても更新がありません。申請が無事、受け付けられているかも含めて電話して確認することにしました。 問い合わせ先は以下です。フリーダイヤルなので通話料に気にせず、か... 2022.07.19 ライフスタイル税金
税金 【泉佐野市】ワンストップ特例申請の受付通知が来ました ふるさと納税した3自治体のうち、最後の泉佐野市からも通知書が届きました。 申請書を6/30に出して通知が7/14なので手続きまで2週間ぐらいかかりましたね。 あとは来年の市民税の特別貯欧州う税額通知書を確認して税金が寄付金相当... 2022.07.14 税金
税金 【久山町・四国中央市】ワンストップ特例申請の受付通知が来ました ふるさと納税した3自治体のうち、久山町と四国中央市の2自治体から特例申請書の受付という通知書が届きました。 久山町は5/10に寄付して受付通知が6/30,四国中央市は6/15に寄付で7/4に受付通知が来ました。 久山町はワンス... 2022.07.04 税金
ライフスタイル マイナンバーカード取得申請をしました 6/30からマイナンバーカードで設定すれば最大、2万円相当のポイントがもらえるということで早速申請してみようと考えました。 が。。。そもそもマイナンバーカードを持っていないので取得申請からになります。。。 10年近く前に送られ... 2022.07.02 ライフスタイル税金
税金 ふるさと納税ワンストップ申請完了(泉佐野市) 泉佐野市からワンストップ特例申請書が届きましたので申請を完了させました。制度導入時から積極的だった自治体らしく、申請書の郵送料金も受取人負担になっていますし、個人証明書の申請などもWeb上で完結でき、申請書だけ郵送すれば手続きが完結するあ... 2022.06.30 税金
税金 ふるさと納税の返戻品が届きました(泉佐野市) ↑ 6/15に申請したふるさと納税の返戻品がもう届きました。一週間で届くとは早いですね。 今回は泉州タオル20枚です。綿製品は大阪南部の特産品ですね。大切に使わせてもらおうと思います。 ワンストップ特例の手続きも忘れず... 2022.06.22 税金
税金 【第2弾】ふるさと納税申請しました(四国中央、泉佐野) ふるさと納税の第2弾申請しました。 今回は四国中央市と泉佐野市です。四国中央はペーパータオル、12ロール×6パックと泉佐野市は泉州タオル20枚セットになります。 四国中央は15,000円、泉佐野は12,000円の寄付になります... 2022.06.15 税金
税金 今年10月から児童手当制度が改悪されます ・所得上限が設定され額面1,000万円超の場合、手当が廃止される場合も ・額面1,000万円未満でも800万円超だと支給手当が減額される ・所得制限の判定は夫婦の年収の合算でなく、どちらか高い方の年収で判定 ・所... 2022.06.10 税金
税金 ふるさと納税の返礼品届きました(久山町) 5月初旬に申請したふるさと納税の返礼品が届きました。申請から大体、1か月ほどかかりました。返礼返礼品自体はメーカーから直接発送されているようで普通に購入するモノと変わりはありませんでした。下のだしパックが3つ届きました。 d... 2022.06.10 税金
保険 生命保険会社よりマイナンバーカード提供依頼あり 先日解約した米ドル建終身保険に関して生命保険会社からマイナンバーカード情報の提供依頼がありました。確認趣旨としては保険契約における支払いがあった顧客に関する支払調書を税務署に提出する際に必要とのこと、マイナンバーカードのコピーを郵送する必... 2022.06.08 保険税金