新年度になり、小学生にスマホを持たせる検討をしている親御さんも多いと思います。
私の家庭でも子供が高学年の小学生がいるのでケータイを持たせることを検討しました。
小学生なのでまず思い付いたのが各キャリアが提供しているキッズ携帯です。使用用途が制限されており、利用料金も月額1,000円以下とリーズナブルですが色々、検討した結果、我が家ではキッズ携帯ではなく大人と同じスマホを持たせることにしました。
以下では小学生だったとしてもスマホを持たせようと思った理由です。一つずつ説明していきます。
①キッズ携帯本体価格が高い
②格安SIMの低容量プランなら550円/月で利用可能、無料通話時間もあり
③GPSによる位置把握ならAPPで把握可能
④設定でAPPの無断ダウンロード防止可能
⑤小学生も将来的はスマホを使用する
①キッズ携帯本体価格が高い
キッズ携帯契約を検討した際、ド○モを検討したのですがキッズ携帯本体が22,000円という高さに驚きました。機能を絞っているのにこの価格は正直高すぎです。20,000円出せばスペックにこだわらなければ新品スマホ購入することできます。
事実、私の現在使用しているスマホは中古ですが9,000円です。中古なら10,000円以下でも主な使用用途がLINEやQRコード支払のため使用になんら支障を感じません。
このような経験があったためまず、キッズ携帯よりも安く済ませられる方法を検討することにしました。
中古スマホについては楽天市場などで検索すれば無数に出て来ます。通信キャリアに合ったスマホを選択することができるリテラシーがあればネットでスマホを買うことはそこまで難易度の高いものではありません。
②格安SIMの低容量プランなら550円/月で利用可能、無料通話時間もあり
キッズ携帯は調べたところ概ね、1,000円/月以下で使用できるプランが通信料金自体はそこまで高くはありません。
ただ格安SIMの場合、調べてみると550円/月で使用できるプランを提供している会社がありました。一例ですがOCNモバイルONEを取り上げてみます。
OCNモバイルONEなら税込月額550円/月で1ヵ月あたり500MB使用可能です。かつ500MBを超過した場合でも使用不能になるわけではなく200kbpsの低速で使用が可能です。SMSやLINEでメッセージをやりとりするだけなら低速モードでも問題なく使用可能です。
また500MBプランであれば1ヵ月当たり10分間の無料通話が付いてきて音声通話を行う場合もお得に使用できます。
③GPSによる位置把握ならAPPで把握可能
子供が今どこにいるかをGPSで把握することができることも親としてはスマホに欲しい機能ですが、この機能はキッズ携帯でなくても利用可能です。
位置情報把握するアプリは様々あります。
これも一例ですがココダヨというAPPは無料で使用できるようです。参考にしても良いでしょう。
④設定でAPPの無断ダウンロード防止可能
次にスマホを渡した場合、子供が勝手にゲームやAPPをダウンロードして課金をしてしまう懸念があります。ただGoogleプレイの場合、ログインしなければダウンロードもできないので私の家庭の場合、子供のスマホに新しいAPPを入れる時のみログインをして普段はログアウトしておき、勝手にAPPをダウンロードしないように設定しておこうと考えています。
⑤小学生も将来的はスマホを使用する
最後の理由は今の子供たちは遅かれ早かれスマホを使用して生活をせざるを得ない環境にいるということです。であらばスマホを早い時期に使用して慣れておくのも悪くないだろうと考えました。また子供にとってキッズ携帯でなくスマホを持つことで自分が親から信頼されていると感じ自己肯定感を高めるきっかけになればとも感じています。
長々と小学生にスマホを持たせる理由を記載しましたが具体的には以下のスマホと格安SIMを使用しようと考えています。
具体的に使用することになったらまたこの場で共有しようと思います。
スマホ F41A
中古品ですが7,000円~で購入可能
格安SIM
初期費用で3,500円ほどかかるが月額550円で使用可能、音声通話も10分/月、無料
コメント